GoPro欲しいけど高いわ!って人にはAKASOというアクションカメラをオススメしたい。

こんにちは最近カメラにハマるじょりです。
今話題のGoProって・・・すごく・・いいじゃないですか。
あの広角レンズ、防水性、耐衝撃、高画質、持ち運びやすいサイズ。
どれも魅力的な要素だらけですよね!
私も#GoProのある生活っていうタグつけてオシャレな写真をインスタに投稿したーーーい!!って思うんです。
私も「#GoProのある生活」を送って「#ファインダー越しの私の世界」を発信したい〜!!
でも、GoProって高いんですよね。最新のモデルは6万近い・・・
欲しいけど6万円分つかうかな?って悩んでたんですよ。
そんな時にGoProみたいなアクションカメラ、AKASO EK7000に出会っちゃいました(*´∨`*)
AKASO EK7000って?
- 1200万画素
- 4K HD超高解像度
- 30M防水可能(付属ケース使用時)
- wifi機能が搭載
- 17個付属品(めっちゃついてくる)
- 日本語対応
- 何より値段が安い!!!
約8000円で購入できます。
早速使ってみました
なにやら大量の付属品が付いてきました。
サイズ感はこんな感じです。コンパクト!!
気になる画質は
ハワイで撮影してみました。#AKASOのある生活ですよ!
以下全部無加工です〜!
なかなかじゃないですか?
付属の防水ケースに入れれば海水だって大丈夫なんです!
街中です。
室内だとちょっと暗めの印象になりますね。
なんか・・・GoProっぽくないですか?
「Ez iCam」っていうアプリに接続すればすぐ携帯にも送ることができます٩( ‘ω’ )و 便利!
AKASOを使用してみた素直な感想
良いと思ったところ
1、私が欲しかった要素がほとんど揃っていました!
- 広角レンズ
- 持ち運びやすいサイズ
- 防水性
2、値段のわりにクオリティ高い
これで約8千円ですよ!激安じゃないですか?
本家のGoProより5万円位安いって考えるとこのクオリティで全く問題を感じないです。
3、最初から付いてくる付属品が豊富
防水ケースも付いてくるし、リモコンシャッターも付いてきます。
他にも色々付いてますが付属品がありすぎてまだ用途を把握しきれてませんw
4、GoPro専用のマウントが使える
GoPro専用の自撮り棒がバッチリ装着可能なんです。
なので3wayの三脚機能付きのものも使えて便利ですよ。
悪いと思ったところ
1、屋内や光の少ないときは暗く映る
色彩が濃いものは簡単に良い写真っぽいのが撮影できちゃうんですけど、
屋内は暗く写りがちでした。
暗めだと画質の荒さが目立ちやすいです。
2、防水ケースに入れて撮影するとちょっと曇る
何もつけないで撮影する方がくっきりした色で撮れます。
海の中が本来の透明度よりも濁った感じに撮れちゃうのが一番残念でした。
3、画面がタッチパネルじゃない
現代っ子なのでタッチパネルが良かったなあ・・と少し残念でした。
まとめ
画質はGoProと比べると多少落ちる感じは多少ありますが、この値段なら十分すぎるクオリティなんじゃないでしょうか。
- GoPro欲しいけど、高くて買うか迷ってる
- アクションカメラいじってみたい
- インスタにそれっぽい広角レンズの写真載せたい
みたいな方には全力でオススメしますよ〜( •̀ .̫ •́ )✧
じょりと「#AKASOのある生活」一緒に送りましょー!!
インスタ始めたので良かったら気軽にフォローしてください♡
じょりのインスタはコチラです。