スポンサーリンク
こんにちは!ほぼ毎日お酒を飲んでいるじょりです。
今日はアンニュイな雰囲気で失礼します。
なんでアンニュイなのかというと、絶賛酒疲れ中だからです。
昨日も飲み会で激しく飲んでしまいました。
仕事や付き合いでお酒の席が多く、飲まない日がほとんどありません…。
しかもお酒大好きというフルコンボです。
でももう私は28歳。自分の体調管理とか、今後も元気に生きていけるか、など気になることがたくさん出てきました。
そんな時に出会ったのがレバリズムという肝臓ケアサプリ。
何やら、肝臓にイイサプリなのだとか。
結論から言うと、わたしはレバリズムを飲みはじめてから体が軽く、朝の目覚めがよくなったように感じました!
日々酒浸りのわたしが、正直にレバリズムの感想をお伝えするので
- 毎日お酒を飲む方
- 付き合いでお酒を飲む機会が多い方
- 肝臓の数値が気になる方
- 食生活が不規則な方
にとってこの記事がお役に立てば幸いです!
目次
毎日お酒を飲む人は最近増えているらしい、しかも最近は女性に増えてるとか!
お酒を飲む人と、普段全く飲まない人と結構ハッキリ分かれますよね。
最近では働く女性の飲酒率が上がっているのだとか。
オフィスで働く女性のための情報誌「シティリビング」が2013年に働く女性624名を対象に行った調査によれば、「家飲み」を「ほぼ毎日」すると答えた割合は15.4%、「週に3、4回」は13.3%、「週に1、2回」は22.1%に上り、合計すると50.8%。
ほぼ2人に1人が週1回以上の飲酒をしていることがわかります。引用:https://wotopi.jp/archives/40835
酒離れとか言われている昨今ですが、お酒を飲む人(特に女性)は増え、さらにアルコール依存症になってしまう人はここ10年で1.7倍にも増加しているとのこと。
じょり
お酒は美味しいし、飲むと楽しいから辞められないんですよね…。
アルコール依存症は怖いっていうのは昔から多くの方が知ってる事実ですが、肝臓に負担がかかると一体どんな弊害があるのか気になって調べてみました!
肝臓は500以上の機能を持つめっちゃ重要な働き者の臓器!大切にしよう。。
肝臓=お酒を分解する臓器って認識しかありませんでしたが、肝臓は500以上に機能を持つ臓器だって知ってましたか?
栄養の供給や、有害物質を解毒したり、人の体に欠かせない大切な臓器だったのです。
肝臓の状態が悪くなると、全身倦怠感・食欲不振・むくみ・腹水・貧血や吐血など、普通の生活を送ることが困難になってしまうんです。
つまり、肝臓はめっっちゃ大事な臓器ってことです。
だから、普段からバランスの良い食事や運動を心がけて肝臓をいたわってあげることが大事なんですね!
肝臓をいたわる方法は生活習慣の見直しが必要!でも無理ゲーじゃね?
肝臓が大切な臓器だということは分かりましたね。
じょり
ということで、調べました。
- 良質なタンパク質を取る
- ビタミンを取る
- タウリンを多く含む食材(牡蠣・しじみなど)を取る
- 便秘しない
- お酒を控える
- 運動をする
- たばこをやめる
・・・・だそうです。
「これが全部できれば肝臓に負担が少なくいい感じでいられるよ★」ってことらしいんですけど、毎日忙しく働いている人にとって結構難しくないですか?コレ。
じょり
という言い訳のオンパレードになってしまいました。笑
この完璧な健康的な生活は難しいけど、肝臓が悪くなるのは怖いからちょっとでもサポートしてくれるものを摂取しないとね!
ということで、今回ご紹介するのがレバリズムです。
忙しい毎日でも肝臓を毎日たった3粒でケアしてくれるのがレバリズム!
レバリズムは最近人気の肝臓ケアサプリで、主な成分はこんな感じ
- しじみエキス
- 牡蠣エキス
- スクワレン
肝臓に良いと言われているしじみにはオルニチンという成分が、牡蠣には亜鉛が入っています。
この2つは有名なので、説明を省きますがスクワレンという成分はサメの肝油から作られています。
サメの肝油なんて、普段摂取する機会はないですよね…。
食生活で補うのが難しい栄養素も取り入れられるのがレバリズムの魅力です。
スクワレンサプリ単体でも1000円を超えるものが多いですが、レバリズムは初回980円で購入できるんです…!
普段補うのが難しい栄養素を一つのサプリで補えるのは魅力的ですよね。
肝臓は沈黙の臓器と言われていて、病気が進行しない限り症状が出ず気づくのが遅くなってしまうんだとか。
だから、何も無い今の状態から対策しておくことがと〜〜〜〜っても重要なんです!
じょり
以下、レバリズムを実際に飲んでみた感想です!
毎日お酒を飲む28歳女性じょり、早速試してみました!
サプリが届いた当日から、お酒を飲む予定がぎっしりでした。
- 三軒茶屋で焼き肉
- キャバクラでバイト
- ブロバーで豪華すぎる飲み会
このハードスケジュールとレバリズムの組み合わせが一体どうなることやら…
飲み会1日目:三軒茶屋で焼き肉
この日は焼き肉×ビールという最高で最悪な組み合わせの日でした。
お酒を飲む前に1袋飲みました。
じょり
そして…
足元がグラグラになるほど飲みました

突然転ぶ友人達
…楽しいお友達がたくさん居て毎日とっても充実しています!
この日飲んだお酒の量は
生ビールジョッキ4杯、シャンディーガフ1杯くらい飲みました。
次の日は体がいつもより軽かった気がします。
胸焼けはあったのですが、二日酔いの時に感じる体の重さはあまり感じませんでした。
飲み記録2日目:キャバクラでバイト
次の日は日中カフェで作業したのち、夜はキャバクラでバイトをしてきました。
(最近は週に2〜3日キャバクラでバイトをしてます。)
出勤前に1袋摂取。
この日はビールグラス5杯・たまたま出たシャンパンをグラス1杯だけいただきました。(多分)
平日ということもあってお客様があまり来なかったので、飲む量も少なく収まりました。
次の日の朝は体のだるさが少なくて目覚めがスッキリ!
飲み会3日目:ブロバーで豪華すぎる飲み会
新高円寺にあるブロガーズバーの飲み会に参加してきました。
この日も豪華で、シャンパン、クラフトビール、テキーラ、ワイン、焼酎…など色々なお酒を飲み倒しました。
お寿司に唐揚げに焼き鳥など、たらふく食べ、たらふく飲んできました/(^o^)\
肝臓が色々な物質をたくさん解毒してくれていたと思います。いつも負担かけて申し訳ねえ…!
さすがに次の日は二日酔いでしたが、体の重さはいつもの二日酔いに比べて楽に感じました。
▼一緒にブロバーで飲んだ方々の感想
おはようレバリズム。あなたのおかげでスッキリ目覚めることができました。
寝る前はブログ欲がすごかったのに起きたらデザイン欲がすごいです。お仕事しまーす。#ブロリズム pic.twitter.com/t8muMeex7k— ナガシマナツミ (@ngsmntm) July 20, 2019
昨日あんなに飲んだのに、スッキリ起きられている…!
毎日飲んでるレバリズムのおかげかも!
今日もブログ書けそうです✨#ブロリズム pic.twitter.com/ImsbPWwz74— 新美 友那@ライター/公務員の転職相談/いなフリ9期 (@inaka_free213) July 20, 2019
昨日は #ブロバー で肝臓のサプリをおためしするお酒パーティで
ワイン飲んで、日本酒飲んで、アポロ味のテキーラ飲んで、6,000円のクラフトビール飲んで、ふらふらしながら帰ったんだけど、朝本当に元気に起きられたんだけどまじでしゅごい #レバリズム 😭😭😭#ブロリズム pic.twitter.com/XvtHTD3xVO
— りん|圧倒的飲みにいける美女 (@yoidorekomachii) July 20, 2019
みんな「目覚めが良い」っていう感想が一致しててすごい…!
わたしも全く同じ意見で、目覚めが良くなったんですよね。
▼ブロバーの詳細はこちら!
https://bloggers-bar.com/
毎日お酒を飲むわたしはレバリズムで少しでも肝臓をケアしようと思った
劇的に二日酔いが楽になるとかではないけど、
- 目覚めが良かった
- 飲んだ次の日体が重くなかった
という2点で普段めちゃくちゃ使っている肝臓をケアできている感じがしました。
しじみ系が入ってるサプリって、二日酔い防止なイメージが強かったんです。
でもレバリズムは、普段色々なものを解毒してくれる肝臓の動きを良くする、正常にするようなイメージのサプリだなと感じました。
いきなり健康的な生活に切り替えるのは難しいですが、肝臓は毎日めちゃくちゃ働いてくれています。
だから1日でも早く肝臓に目を向けてケアを始めた方が良いだろうなと思いました。
レバリズムなら飲むだけでかんたんに肝臓をサポートできるので、今の楽しい生活を続けたいと思う方はぜひ試してみてほしいです。
初回の1ヶ月は980円とめちゃくちゃ手頃なので、まずは1ヶ月体験して体の変化を感じてほしいです。
(初回安くなる系のサプリって何ヶ月続けないといけないとか、縛りが厳しいものが多いですがレバリズムは縛りがないので手軽に始めやすいです)
美味しいものを食べて飲んで、楽しく毎日を過ごしていきたいと思う方はぜひ飲んでみてくださいね。
若いうちから健康という将来への投資が大事なので!
▼ちなみにAmazonとかからでも購入することができますが、公式の初回キャンペーンを使ったほうが3000円以上安いので購入は公式サイトがおすすめです〜〜!
スポンサーリンク
コメントを残す