いすみで断食合宿を開催します!!8月17日(金)〜19日(日)だよ!

こんにちは!じょりです!突然ですが、告知します。
断食合宿inいすみを開催します!8月17日(金)〜19日(日)で!
最近は空前の断食ブームじゃないですか。
何やら断食をするとスーパーサイヤ人になれるだとか、空腹をエクスタシィに感じるようになるとか。
「断食is最強」
みたいな雰囲気が気になるので、断食をすることを決めました!
でも
[say name=”じょり” img=”https://jyorinko.com/wp-content/uploads/2017/07/IMG_5871.jpg” from=”right”]
1人じゃ絶対挫折しそう
[/say]
というのがホンネでした。
そこで考えたのが、仲間と一緒に断食すればできそうじゃない?ということでした。
と、いうことで企画しちゃいます。
断食合宿inいすみを!
この断食合宿は他の断食道場とは違い
- 仲間と一緒にやることで挫折しにくい
- 専門家の監修付き(オンライン)
- コワーキングスペースhinodeで作業ができる
- 海で日光浴ができる
などなど、いすみ市のhinodeならではの断食を行います!
この平成最後の夏、一緒に断食を成功させてスーパーサイヤ人になってエクスタシィを感じましょう!
断食合宿の概要
千葉県いすみ市にあるコワーキングコミュニティhinodeという、東京駅から特急の電車で70分で着くのどかな海沿いの町で断食合宿をします。
今回の断食では
3日間 準備食
3日間 断食期間(水と塩のみ)
3日間 回復食
という本格的な断食を行います!
9日間いすみに来るのはなかなか難しいと思うので、断食期間の3日間のみいすみ市にて実施します!
いすみでの断食期間は8月17(金)〜18(日)です!
準備食と回復食に関しては、オンライングループを作成して情報の共有をしていく流れです。
断食を合宿化する理由
この断食合宿をする理由は
「断食を1人でするのは心細いから」です!!笑
また、かつて私は1人で我流の断食をした時に貧血で倒れた経験がありました。。
なので
「専門家による指導を受けながら、仲間と苦楽を乗り越える」
そんな合宿にしたいと思い、企画することにしました。
豪華な講師:からだのよろずやにへーさん
今回この断食を監修してくださるのは、仁平尚人(にへいひさと)/にへーさん
ヒトが死ぬまで遊ぶ為の健康情報を中心に発信しているカラダのよろず屋。体道塾代表として全国各地をWSで巡りながら複数のプロジェクト実行など幅広く活動中。
にへーさんは定期的に自身で断食を行っている断食のプロです。
先日プロ無職るってぃさん(@rutty07z)や、美人ライターのさくらさん(@skrninjin)の断食の監修を努めました。
今回はオンライン上で、断食に関する質問などに対応してくれます!
にへーさんが居るので安心して断食に専念することができますよ〜!
断食をすることによって得られるメリット
食べ物に困ることが無い日本で生きていると、つい食べすぎてしまうことが多いです。
しかし、本来人は1日3食の生活をしていなかったと言われていることはご存知ですか?
1日2食が基本でしたが、1日3食を取るようになったのはエジソンの陰謀説とも言われているんですよ!
それはエジソンがインタビューの中で
「どうしてそんなに素晴らしい発明が次々と考えられるのか?」と尋ねられた際に「私は一日三食食べているからだ」と答えたからだと言われています。
当時から著名人であったエジソンの言葉に皆があやかろうとしたわけです。
一日二食だった習慣を、三食とる人が増えました。しかし実はこの話は裏があります。
エジソンがこう話したのには、自身がそれ以前に発明したパン焼き用のトースター、
こちらの売り上げが芳しくなく、一日三食皆が食べるようになれば売り上げが伸びると考えたから、
とも言われています。
面白いですよねw
本当かどうかは分かりませんが、現代人の運動量や生活からしても毎日食べ過ぎな気がしています。
また、フランスでは「断食はメスを使わない手術である」とも言われており、断食をして内蔵を休めることは、健康に生きるためには大事なことなんです!
断食については中村ひろきさん(@you_chiryoin)のnoteを読んで勉強しました!
24年間苦しんだ鼻炎が4日で消えた。鍼灸師がゼロから教える断食の教科書(4万字)
断食を経験した方々の感想
断食によって今も続いてる効果▼
1.朝バチっと目が覚める
2.軽食の習慣がつく
3.日中全く眠くならない
4.集中力が上がる
5.ご飯が何でも美味しい
6.原材料確認するほど食に意識がいく
7.自信がついた
8.断食経験者が寄ってくるし話が合う(ユニークな人が多いので面白い)もう3ヶ月後の断食が楽しみ
— るってぃメモ (@rutty07zbot) 2018年8月2日
【断食前】
・10時間睡眠
・ランチ後眠たくなる
・寝ても寝てもずっと気だるい
・0.3記事しかかけない【断食後】
・5時間睡眠
・日中眠くならない(疲れない)
・起床から寝るまで頭が冴えてる
・2記事+事務処理できたたった1週間でサイヤ人になれた。断食すればほとんどの悩みは解決する説🤔
— 山城さくら (@skrninjin) 2018年5月28日
こんなすごいの…?と思いますよね。笑
一度はやってみたくなりませんか?
※この申込では参加確定にはなりませんのでお気軽にお申込ください
断食合宿のスケジュール
断食合宿のスケジュールは以下の通りです。
14(火) 各自準備期間
15(水) 各自準備期間
16(木) 各自準備期間
17(金) いすみ市にて断食開始
18(土) いすみ市にて断食開始
19(日) いすみ市にて断食開始
20(月) 各自回復期間
21(火) 各自回復期間
22(水) 各自回復期間
という流れで行います。
実際にいすみに居るのは3日間ですが、オンライン上で説明やサポートをしますのでご安心ください!
・予定があって3日居るのは難しいけど、断食に参加したい
・予定が無くて3日以上いすみに居たい
という方はお申込みフォームからご相談ください。
(日数が少ない方は宿泊代の2000円を引かせていただき、延泊の方は宿泊代を一泊につき2000円いただきます)
断食合宿中の動き
【8月17日(金)】
12時:いすみ市大原駅集合
13時:コワーキングスペースhinodeにて作業
<自由時間>
17時:ご希望の方は銭湯へご案内します(費用は各自実費にてお願いします)
19時:シェアハウスへご案内
<自由時間>
各自任意の時間に就寝
【8月18日(土)】
10時:コワーキングスペースhinodeにて作業
<自由時間>
17時:ご希望の方は銭湯へご案内します(費用は各自実費にてお願いします)
19時:シェアハウスへご案内
<自由時間>
各自任意の時間に就寝
【8月19日(日)】
10時:コワーキングスペースhinodeにて作業
<自由時間>
17時:ご希望の方は銭湯へご案内します(費用は各自実費にてお願いします)
各自解散
自由時間には以下のことを考えています!
・読書タイム
・映画鑑賞会
・海でヨガ
・じょりによる写真撮影会
・じょりによるカメラ講座(需要があれば)
・漫画を読みまくる(ハンターハンター、ジョジョ、NANA、ご近所物語などたくさんあります!w)
・参加者の特技を活かした講座開催
合宿参加者のよる講座開催してくださる方は断食合宿の費用を割引いたします!
(講座内容は応相談)
みんなで楽しく、学び、遊び、空腹を耐え抜きましょう!!
断食合宿の費用・内約
合宿参加費=15,000円
<費用に含まれるもの>
- 2泊3日分の宿泊代
- 3日分のhinodeのコワーキング利用料
- 現地での移動費
- 3日分のお水・塩・ハーブティー費用
- 準備期間から回復期間までの全9日間のオンラインサポート
(他地域でやってる断食合宿は2泊3日とかで3万円代とかザラなのでお得すぎますよ…!)
※この申込では参加確定にはなりませんのでお気軽にお申込ください
会場&主催者情報
千葉県いすみ市にあるコワーキングコミュニティhinodeにて開催します!
綺麗な海が魅力的な町で、海を眺めれば空腹のイライラが吹き飛ぶこと間違いナシ。
【住所】
〒298-0003 千葉県 いすみ市深堀1712-1
【最寄り駅】
JR外房線「大原駅」
主催者:じょり(草葉あゆみ)

photo by @Ste_1C
普段はコワーキングコミュニティhinodeのスタッフをしています。
カメラマンとライターとして活動をして生計を立てています。
炭水化物が大好きで、むくみやすく疲れやすいので、この機会に体質改善をしたいです!
一緒に乗り越えていきましょう〜〜!!よろしくお願いいたします!
申し込み方法
以下のグーグルフォームよりお申し込みください。
またご不明点などがございましたらお気軽にじょりまでお申し付けください!
TwitterのDMからご連絡いただければ早いかと思います。
受け入れ可能な数に限りがございますのでお早めに・・・!
※この申込では参加確定にはなりませんのでお気軽にお申込ください
※お支払い方法はクレジットカードと銀行振り込みが選べます。別途メールにてご案内いたします。
いすみでお会いできることを楽しみにしていますね〜〜〜!
一緒に平成最後の夏を乗り越えましょう〜〜〜!